デニウソン

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

日本語 ENGLISH 学生ログイン お問い合せ 寄付をする サイトマップ 募集要項のダウンロードはこちらから   HOME QBSとは 入試情報 QBSの教育体制 DBEX 在学生の方へ 修了生の方へ 学生の声 企業・地域の方へ 国際交流 点検評価について 募集要項のダウンロードはこちらから   INTERNATIONAL EXCHANGE国際交流 国際交流の全体像 学生・教員交流 交換留学制度 海外との交流 アジアの提携校と交流 海外との交流 海外との交流 概要 QBSは2003年の創立以来、成長するアジアを経営する人材を育成することをひとつの特徴としています。このため、アジアの主要ビジネススクールを提携校として学生交流、教員交流、情報交換を行っています。 まず2004年から2005年にかけて、福岡から1時間半でいける東北三省、北京、華中に地域を絞って、提携校を開発しました。 北京の北京大学、中国人民大学、上海の上海交通大学、復旦大学、南京大学、浙江大学とは九州大学が大学間協定を結んでいたのでこれを尊重してビジネススクールの交流もお願いしました。 東北三省では大学間協定が吉林大学しかなかったため、瀋陽の東北大学、大連の東北財経大学、大連理工大学のビジネススクールと部局間協定を結びました。 その後タイのチュラロンコン大学、タマサート大学と韓国のKAISTビジネススクール、台湾の国立政治大学、武漢の華中科技大学、そして昨年はフィリピンのアテネオ・デ・マニラ大学を提携校に追加して、2017年春現在15の提携校が存在しています。 全てアジアを代表するビジネススクールであり、日本のビジネススクールの中でも最高のアジアネットワークを保有していることを自負しています。 提携校とは、交換留学生の受け入れ・派遣、年に2回の夏休みや春休みを利用したスタディーツアー、提携校からの教員による「アジアビジネス戦略」の講義、ケース交換などを行っています。 QBSの学生は、1年の後期にアジアのビジネススクールからの交換留学生と共に学び、2年の前期に提携校に交換留学に行くことができます。 1年の夏休みと2年の春休みにスタディーツアーを行い、提携校のビジネススクール学生との意見交換や、現地の工場見学をはじめとする現地視察によってアジアの成長を目の当たりにすることができます。 提携校の教員による講義や提携校からのケースを使った学習を通じて、現在起きている問題を解決する選択肢を学びます。 成長するアジアで留学生や交換留学生が起こすベンチャーに同級生として加わることもでき、アジアの成長への参加を現実的な選択肢として実現することが可能です。 アジアの提携校と交流 QBSでは、原則として年に2回、夏休みと春休みを利用して、アジア提携校の学生や教員との共催でスタディ・ツアーを実施しています。 夏は2年生、春は1年生が中心になって企画・運営し、QBSの学生と提携校の学生が事前に設定した共通のテーマに関するプレゼンテーションやディスカッションを行ったり、グループワークを行ったりします。 その他、各々ビジネス・スクールの教員による講義やセミナー、訪問先地域に立地する企業の訪問等を実施しています。 過去の実績と報告書 日時 開催地 参加ビジネス・スクール 報告書 2005年3月18~20日 中国/上海 上海交通大学 上海交通大学 九州大学 - 2005年3月20~22日 中国/大連 東北財経大学 大連理工大学 九州大学 - 2005年7月2~3日 日本/福岡 九州大学 南京大学 九州大 - 2005年7月9~10日 日本/福岡 九州大学 北京大学 上海交通大学 中国人民大学 九州大学 - 2005年10月8~10日 中国/上海 上海交通大学 上海交通大学 九州大学報告書 2005年10月8~10日 中国/北京 北京大学 中国人民大学 北京大学 中国人民大学 九州大学 2005年10月8~10日 中国/南京 南京大学 南京大学 九州大学 2006年3月18~21日 中国/瀋陽 東北大学 東北大学 九州大学報告書 2006年3月18~21日 中国/長春 吉林大学 吉林大学 九州大学 2006年9月22~25日 中国/上海 上海交通大学 上海交通大学 九州大学 報告書 2007年3月9~12日 中国/大連 東北財経大学 東北財経大学 九州大学 報告書 2007年9月14日~17日 中国/北京 中国人民大学 中国人民大学 九州大学 報告書 2008年3月7~9日 中国/南京 南京大学 南京大学 九州大学 報告書 2008年8月21日~24日 タイ/バンコク チュラロンコン大学 タマサート大学 チュラロンコン大学 タマサート大学 九州大学 報告書 2009年2月26日~3月1日 中国/香港 香港大学 香港科学技術大学 香港大学 香港科学技術大学 九州大学 報告書 2009年8月14日~8月16日 中国/大連 大連理工大学 大連理工大学 九州大学 報告書 2010年2月25日~2月28日 中国/上海 上海交通大学 上海交通大学 九州大学 - 2010年8月27日~8月29日 韓国/ソウル 韓国科学技術院 韓国科学技術院 九州大学 報告書 2011年3月9日~3月13日 シンガポール/シンガポール シンガポール国立大学 シンガポール国立大学 九州大学 報告書 NUS 2011年9月23日~9月24日 中国/北京 中国人民大学 中国人民大学 九州大学 報告書 2012年3月19日~3月20日 タイ/バンコク チュラロンコン大学 チュラロンコン大学 九州大学 - 2012年9月21日~9月23日 韓国/釜山 釜山大学 釜山大学 九州大学 報告書 2013年2月28日~3月4日 タイ/バンコク チュラロンコン大学 チュラロンコン大学 九州大学 報告書 2013年9月22日~9月25日 中国/大連 大連理工大学 東北財経大学 大連理工大学 東北財経大学 九州大学 報告書 2014年3月14日~3月16日 韓国/ソウル特別市 KAIST KAIST 九州大学 報告書 2014年9月20日~9月23日 中国/杭州 浙江大学 浙江大学 九州大学 報告書 2015年3月13日~3月16日 タイ/バンコク チュラロンコン大学 チュラロンコン大学 九州大学 報告書 2015年9月20日~9月23日 中国/上海 復旦大学 上海交通大学 復旦大学 上海交通大学 九州大学 報告書 2016年3月20日~3月22日 台湾/台北 国立政治大学 国立政治大学 九州大学 報告書 2016年9月22日~9月26日 ベトナム/ハノイ ベトナム国家大学 ベトナム国家大学 九州大学 報告書 2017年3月18日~3月21日 中国/大連 大連理工大学 東北財経大学 大連理工大学 東北財経大学 九州大学 報告書 2017年9月22日~9月25日 フィリピン/マニラ アテネオ・デマニラ大学 アテネオ・デマニラ大学 九州大学 報告書 2018年3月2日~3月5日 中国/杭州 浙江大学 浙江大学 九州大学 報告書 2018年9月21日~9月25日 タイ/バンコク チュラロンコン大学 チュラロンコン大学 九州大学 報告書 2019年3月14日~3月17日 中国/上海・南京 南京大学 九州大学 報告書 2019年9月14日~9月17日 中国(大連) 大連理工大学 東北財経大学 九州大学 報告書 2023年3月19日~3月22日 タイ/バンコク チュラロンコン大学 チュラロンコン大学 九州大学 報告書 2024年3月17日~3月20日 台湾/台北・新竹 国立政治大学 国立陽明交通大学 報告書 提携校からの外国人客員教員 QBSのアジア関連科目である「アジアビジネス戦略」は、アジアの提携校から教員の派遣を受け、開講されています。 2004年度 王 重鳴(Wang Zhong-Ming)/人的資源管理論/浙江大学 2005年度 鲁 直 (Prof. ZHI Lu)/マーケティング/復旦大学 2006年度 戢 守峰(Prof. JI Shoufeng)/ロジスティクス/東北大学 2007年度 徐 二明 (Prof. XU Erming )/戦略論/中国人民大学 2008年度 蒋 春燕(Dr. Chunyan Jiang)/戦略論/南京大学 2009年度 孫 勁悦(Sun Jinyue)/戦略論/東北財経大学 2010年度 肖 贵蓉 (Dr. Xiao Guirong) /戦略論/大連理工大学 2011年度 金 知壽 (Prof. Ji Soo Kim) /戦略論/KAIST 2012年度 Nuttapol Assarut (Dr. Nuttapol Assarut) /マーケティング/チュラロンコン大学 2013年度 Oliver Yu (Prof. Oliver Yu) /技術経営/サンノゼ州立大学 2014年度 Wu Xiaowei(Prof. Wu Xiaowei) /東北財経大学 2015年度 張 剛峰 (Prof. Gangfeng Zhang)/アジア・ビジネス戦略/浙江大学 2016年度 曹 勇(Prof. Cao Yong)/アジア・ビジネス戦略/華中科技大学 2017年度 Somchanok Passakonjaras(Prof. Passakonjaras)/アジア・ビジネス戦略/チュラロンコン大学 2018年度 王尔大(Prof.Wang Erda)/アジア・ビジネス戦略/大連理工大学 2019年度 Su Wei-Chieh(Prof. Su Wei-Chieh)/アジア・ビジネス戦略/台湾 国立政治大学 2020年度 賴慧文(Prof. Christine W. Lai)/アジア・ビジネス戦略/国立台湾師範大学 2021年度 王國欽(Prof. Kuo-Ching (Gordon) Wang)/アジア・ビジネス戦略/国立台湾師範大学 2022年度 Chunyan Jiang(Dr. Chunyan Jiang)/アジア・ビジネス戦略/南京大学 2023年度 Rungsithong Rapeeporn(Dr. Rungsithong Rapeeporn)/アジア・ビジネス戦略/チュラロンコン大学 QBSとは 教育方針 メッセージ 沿革 キャンパス お知らせ トピックス 説明会・イベント 刊行物 休講・補講情報 入試関連 入試情報 入試・学生生活 入試情報 授業料 QBSへ留学希望の方へ Q&A QBSの教育体制 教育態勢 カリキュラム概要 教員紹介 DBEX 在学生の方へ 時間割とシラバス 支援体制 施設・設備 学内の教育プログラム 修了後のサポート 修了生の方へ 修了後のサポート 学生の声 在学生・修了生の声 企業・地域の方へ 短期エグゼクティブプログラム 次世代経営者育成プログラム インターンシップ 専門職大学院コンソーシアム メッセージ 特別選抜および法人説明会について 国際交流 国際交流の全体像 学生・教員交流 交換留学制度 点検評価について 法人評価 点検評価について 外部評価 FD評価 専門職大学院認証評価 情報開示・関係法令 ダウンロード パンフレット 寄付について サイトマップ 各種お問い合わせ 点検評価について Copyright © 2014 - 2019 Kyushu University Business School. ALL Rights Reserved. ▲ TOP

新しいオンラインカジノ|オンカジ 新規オープン 2024【最新情報】 valorantキャッシュクリア ブックメーカーとは?(2024) 初心者向け徹底解説! パチスロゲームpc
Copyright ©デニウソン The Paper All rights reserved.